今日も19時過ぎにヒラキストアに行くと、立派なマダイの盛り合わせが残っていました。
鮮魚コーナーに三重県産の大きな養殖のマダイがあったので、これかな。おそらく成人式に合わせて仕入れたんだろうと推測されます。
ただ、値段が高かったので、誰も買わなかったんですね。引き取り手がいなさそうだったので、私が身受けすることにしました笑
鮮度よく脂乗りと旨みが上品な最高の養殖マダイ
盛り合わせの内容は、マダイと中トロ、そしてブリです。
マダイは養殖、ブリは氷見の寒ブリではなくて、石川県産の天然ブリだと思われます。マグロの産地は不明です。
養殖のタイの刺身といえば、脂が乗りすぎて、すぐに身がタレてしまうような印象ですが、鮮度もよかったのか、それほど気になりません。
脂も旨みもほどよく、美味しくいただきました。ただ天然のマダイよりは甘みは若干薄い感じ。これは好みだと思います。
この前食べた、トロトロの絶品天然ブリも良いのですが、普段食べるブリはこれくらいの脂がちょうど。
中トロも、すごくいい色していて、口の中でほどよい旨みと酸味を残しながら溶けていきます。
これくらいの中トロなら、寿司で食べたほうがもっと美味しいかも。
ちょっと汚いですが、あまりにも大きく立派な頭と骨だったので、このまま捨てるにはもったいないので、アラ汁にしました。
こちらも見た目が悪いですが、ダシがしっかり出て晩酌の締めにピッタリでした。
味噌と薬味ネギしか入れていませんが、これだけで十分です。
ラップを突き破るほどのマダイの盛り合わせ。ちょっと高くて迷いましたが、買ってよかったです!
今日も美味しくお得にお刺身をいただきました。ごちそうさまでした!
コメント